yama living.

yama living.

大阪市内の一人暮らし会社員ミニマリスト

テレビっ子だった私がテレビを捨てられたワケ

どうも。ヤマグチです。

 

本日は私がテレビを手放した話をしようと思います。

2020年の大きな出来事の一つです。

ライフスタイルが大きく変化し、ミニマリストにも磨きがかかったように思います。

 

ちなみに、テレビと外付けハードディスクはメルカリ、テレビ台は粗大ごみで手放しました。

ハードディスクはテレビを捨てる前にデータを消すのを忘れてしまったため、テレビの録画データが入ったままだったので売れるか心配でしたが、理解ある方に見つけて頂き、無事手放すことが出来ました。

 

 

テレビは生活の一部だった

家にいるときはずっとテレビを付けていて、ほぼBGM代わりでした。

家に着いたらテレビを付けるのが帰宅後ルーティーン。

テレビを付けたままスマホYou Tubeを観るなんてしょっちゅうでした。

テレビを付けていない=家にいない、くらいの感覚でした。

 

今では「テレビがない生活なんてありえない」と言っていた自分が恥ずかしいです。

「私は主体性のない人間です」と言っていたようなものだなと感じています。

一人暮らしを始める時も、テレビを買うことに対してなんの疑問も浮かばず、むしろ必要なモノ第一位でした。

今思い返せば、テレビを観る以外の家での過ごし方がわからなかったからだと思います。

会社の人と話している時にふと気づいてしまいました。あれ、私テレビの話ばっかりしてる。

日々変化のない、なんて面白みのない人間なのだろうかと恥ずかしくなりました。

 

テレビを手放した理由

①自己嫌悪から開放されたかった

自分に必要な情報でなくてもついつい観てしまい、気づいたら何時間も経ってしまっていて、また何もせずに一日が終わってしまい、またやってしまった...と自己嫌悪に陥るということがしょっちゅうでした。

今思えば、費用をかけてプロが作成しているので、夢中になってしまうのは当たり前といえば当たり前だったなと思います。

 

ミニマリストへの憧れ

私が断捨離を始めたのは約2年前で、これまでも多くのモノを手放してきましたが、当初はテレビを手放すという選択肢はありませんでした。

かなりのモノを手放してミニマリストに近づいてはきたものの、ほとんどのミニマリストの方はテレビを持っていないため、なんとなく胸を張って「私はミニマリストです」とは言えませんでした。テレビを手放して、ミニマリストの階段をもう一段上がってみたくなりました。

 

③固定費を抑えたい 

生活費を見直すときに、固定費から見直すというのはよく聞きますよね。その際に、大して観ていないのに支払っているNHK受信料がもったいないなと感じました。当時は2ヶ月に1回払いで4,460円、1ヶ月あたり2,230円でした。それなら動画配信サイトに課金したほうが、費用も抑えられる上に、自分が観たいものを視聴出来るため、満足度が上がりそうです。

 

捨てるまでの過程

急になくすと副作用がすごくてリバウンドしてしまうので、少しずつテレビの時間を減らしていくことで、無理なく自然に手放すことが出来ました。

コツは「自分で自分にテレビが自分の生活から離れていっていることに気付かせない程度の小さな過程を繰り返し踏む」ことだと思います。

こうすれば、気づいたらいつの間にかテレビが生活の一部から切り離されて、自然と自分にとってなくてもよいモノ=不要なモノに変わっていきます。

 

私がテレビ卒業までに行ったことはこんな感じです。

①視聴時間を徐々に減らす

⇛朝テレビをつけない代わりにラジオを聴くようにしました。視覚が開放されて準備がはかどりました。

 

②視聴時間を制限する

⇛テレビを観たいという欲はあるので、晩ご飯の時だけテレビを観ていいというルールにしました。しかし、面白いとついつい最後まで観てしまったり、続きの番組も観てしまいました。やはり意思で解決するのは難しいと痛感しました。

 

③テレビ線とコンセントを抜く

⇛観るときだけ挿すようにして、テレビを観るまでの工数を増やし、テレビを観る=めんどくさい、という認識を自分に植え付ける作戦です。これを始めてからテレビが置き物状態になりました。

 

④テレビを隠す

⇛テレビなしの生活を擬似体験するために隠しました。不思議と目につかないと観たいという気持ちも湧いてこず、自然とないことが当たり前になっていきました。自分の内側から観たいという気持ちで観ていたわけではなく、あるから観たくなっていたんだなと思いました。

 

最後のネック

私はテレビドラマが大好きでしたが、ドラマはミニマリストになる前からアプリの見逃し配信で視聴していたので特に問題はなかったのですが、唯一ネックだったのがニュースです。

基本的にニュースはテレビで観ていて、スマホのアプリで読む習慣もなかったので、ニュースをどうするかが悩みでした。

 

AndroidOK Google、ニュースを再生して」でニュースを読み上げてくれますし、最近はテレビ局がYou Tubeでニュースを配信するようになったため、時間と場所から開放され、好きなときにニュースを観られるようになりました。

 

テレビだと、自分が知りたいニュースがいつやるのかわからないため、ずっと待っていなくてはいけないところにも、時間を無駄使いしているようでもやもやしていました。しかし、You Tubeなら巻き戻しや早送りが出来るため、効率よく自分が欲しい情報にアプローチ出来ます。

 

捨てるまでの葛藤

それでもやっぱりテレビを捨てたくないという気持ちになる時もありました。そんな時に自分に言い聞かせていることがあります。

 

受験期や留学時代など、振り返るとテレビを1年くらい観ていない期間が何回かありましたが、特に問題は感じていませんでした。

むしろ、充実した時間だったなと感じています。

その他にも、自分が人生で充実していた時を振り返ると、テレビを観ていないことの方が多かったなと思いました。私にとって人生の充実にテレビは必要ないことに気が付きました。

 

テレビを捨てたところで、もう一生テレビが観れないわけではありません。近所の家電量販店へ行ったり、ネットでポチればすぐに手に入ります。

私はこれまでテレビを観まくっていたので、もう一生分のテレビは観た、テレビの前借りをしたと思っています。 

 

また、テレビの方が情報が遅いと感じることが多くなりました。

以前は初めて知る情報はテレビから入手することが多かったのですが、いつの時からか、情報の流れがYou Tube⇛テレビとなっていることが多くなりました。すでに知っていることがテレビで放送されているため、テレビから新しい情報を得られなくなり、余計にテレビを観るメリットを感じられなくなりました。

 

 

捨ててよかったこと・気づいたこと

①時間が増えた

忙しいわけではないのになぜか時間がない、という謎にずっと悩んでいました。時間泥棒の犯人はテレビでした。

 

②寝落ちしなくなった

特に平日は仕事から帰ってきてテレビを観ながらご飯を食べ、そのまま寝てしまうということがしょっちゅうでした。今はメリハリのある生活を送れるようになったので、寝落ちすることはほとんどなくなりました。

 

③部屋がすっきり&広くなった

当たり前ですが、物理的にモノが減ったので部屋が広くなりました。

テレビだけでなく、それに付随するテレビ台や外付けハードディスクもなくなり、生活感の出やすい配線やコードもなくなったため、部屋がすっきりしました。

 

④人生の満足度が上がった

自分にとっては不要だったり、ネガティブな情報から開放され、自分が欲しい情報だけを、欲しい時に欲しい場所でアクセス出来るようになったため、人生の満足度が上がりました。

 

⑤テレビの話で逆に盛り上がる

テレビの話になると、ほとんど知らないため、相手がいろいろと教えてくれます。

相手も楽しそうに話してくれ、自分も新しい情報を知ることが出来るため、ウィンウィンだなと感じています。

 

困ったこと

今のところ困ったことは特にありませんが、手放したばかりのころはやはり観たいという気持ちが出てきました。隠しているときは、心のどこかにまだ部屋の中にはあるという安心感があったんだと思います。ないものねだりですね。

疲れていて動く元気はないけど眠くはない、といった、とにかく受け身でいたい時なんかはには、テレビがあったらなと思うくらいです。 

 

以上、何か参考になれば幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

最近の帰宅後ルーティーン

どうも。ヤマグチです。

 

最近「納豆+キムチ+生卵」の組み合わせにハマってます。今日はごま油を足してみました。めちゃくちゃ美味しかったです。本当は韓国のりも混ぜたら最強に美味しいんだろうな。。近々挑戦する予定です。キムチはスーパーで毎回違うものを選んで食べ比べをしています。今回は3種類目。PBのものだったんですが、ハズレでした。でも卵がすべてを美味しく包んでくれるんだよなあ。火も使わないから簡単に出来るし、体にも良い気がするし、しばらくの間、夜ご飯はこれになりそうです。

 

最近、帰宅後のルーティンが固まって来たので記録します。

 

1.手洗い・うがい

 やろうやろうと思っていましたが、なかなか出来てませんでした。でも、コロナの影響で習慣化されました。

 

2.コンタクトを外す・目薬をさす

 以前はコンタクトをつけっぱなしで寝てしまうこともしばしばありました。この間、眼科に行った時、初めて角膜内皮細胞の検査を受けて、年齢の割に細胞が大きいと言われました。一度死んだら、二度と再生されない細胞らしいです。少しでも長く細胞を生残させるため、なるべくコンタクトの使用時間を短くするようにしています。

 

3.クレンジング&洗顔⇛スキンケア⇛着替え

 元ずぼら村出身の筆者は、化粧をしたまま寝ることもしばしばありました。最近はスキンケアに目覚め、少しでも肌の負担を減らすため、帰ってきた勢いで顔も洗うことにしました。

 

4.バックの中身を出して片付ける

 一日がリセットされる気分になります。今では帰ったらバックの中身を出さないと気がすまなくなってしまいしました。常にバックの中を綺麗に保つことが出来るし、失くしものをしにくくなった気がします。

 

5.ご飯の準備⇛ドラマを見ながら晩ごはん

 冒頭にも書いたように、最近は「納豆+キムチ+生卵」にハマっています。これに白米と味噌汁とヨーグルトのセットがここ数日のお決まりメニューです。

 なんだかんだで、ご飯を食べながら好きなドラマを見ているときが幸せです。最近はホタルノヒカリを観ています。今さら観たけどめちゃくちゃ面白いです。頑張ろうって思わせてくれます。

 

6.洗い物

 こちらも勢いが大切ですね。お昼に使ったお弁当箱も一緒に洗います。

 

7.歯磨き

 髪と歯は大切にをモットーにしてます。ご飯食べたあとに歯を磨くと、その後また何か食べたいという気持ちになりにくい気がします。逆に口の中が気持ち悪いと、それをなんとしたくて何か食べたくなるのではないかと感じる今日このごろです。今書いてて思ったけど、気持ち悪いと意識が口にいきやすくなるからかな?口の中が清潔だと意識がいきにくくなって、何か食べたいという気持ちが出てこなくなるのかなと思いました。

 

こんな感じです。ここまでいったらあとは自由時間て感じです。

今までやりたかったけど出来なくて、出来ないと自己嫌悪になって〜・・・てなっていたことをすべてパッケージ化して自動運転化(いわゆる習慣化?)したら、めんどくさい感情がなくなって、負の感情もなくなり、生活の質が上がりました。

5月21日 日記

【朝活】

昨日は5時半に起きてヨガして、朝活はブログを書いた。

いつもより10分早く家を出て、出社前にいつも仕事中に食べてるカカオ86%を買って行こうと思ったら、お店が今日に限って11時開店で買えなかった。。

 

【仕事】

仕事はテレワークを意識して行う!前からやりたかったペーパーレス化促進に繋がるなあ。スプレッドシートお気に入り👏どこでも見れるし、検索出来るし!

 

リスト化にまだ慣れていないので引き続き意識して行っていく。件数が落ち着いてる時がチャンスだと思って、コロナ前に状況が戻る前に今できることを行う。

つくづく仕込み、準備って大切だなと思った。そして、やろうと思えて、動けてる!

 

嫌だけど重要な仕事を先延ばししてしまったー!!!!!!気持ちが沈むとすぐネガティブモンスターに取り憑かれるから気をつけないと。。

電話で言葉だけで説明するって難しいな。。落ち着いて話すところから始めよう。

 

お昼休みにタスク完遂!アクションを起こしたいけど起こせない時は場所を変えると

良いかもしれない。これから取り入れてみようと思う!

明日は公園にお昼行きたいな。

 

緊急事態宣言解除された。

 

【夜活】

ストレッチ忘れた。

スマホのデータの扱いがうまく出来ない〜(悲)詳しくなりたい。

すぐいらいらしてしまう。深呼吸!

データ整理再燃してきた。

 

 

【思ったこと】

・藤井風いい

・納豆キムチにはまっている

・毎日味噌汁取り入れたいな

・そろそろ計画動き出そうかな

5月20日 日記

昨日は4:30に起きた。6時間寝たら自然と目が覚める状態になっている気がする。嬉しい。睡眠スコアをドキドキしながら見たら、90だった!推奨睡眠時間は7〜9時間なので、それは満たしてないから90越せるか不安だったけど、超えてた〜!

やっぱり夢を見た時は浅い睡眠時間が長い。夢を見るのは睡眠が浅いからって本当なんだなと実感した。

今日は時間も余裕があったのでストレッチに加えて、筋トレをした。

 

最近、朝食は抜いてるから今日も食べないつもりだった。しかし、お昼ご飯までの時間が長いから、お腹空きすぎて頭回らなくなって仕事も回らなくなるんじゃないかという懸念があった。なので、お守り代わりにゆで卵とお弁当箱に入り切らなかったトマトを2切れ食べた。日中確かにお腹は空いたが、思ったよりも大丈夫だった。前はお腹空いて頭が回らなかったけど、気持ちの問題だったのかもしれない。空腹で頭が回らなくなるという緊張感で保たれてる気がする。けどこれって体に炎症とか起きてるんじゃないのかなとも思う。そういえば、最近仕事中に眠くなることもなくなってきたぞ。なんとなく思ってはいたけど、やっぱり人生に対して緊張感が足りなかったのかもしれない。

真剣さとも言えるかもしれない。なんかこの歳にもなって恥ずかしいわ。いや、歳の話はしたくない。歳は関係ない(自分に言い聞かせる)。あ、私って自己対話激しめ女だなと、今これ書いてて思った。

 

冬場は脱衣所用の暖房を買う。絶対。

 

お昼ごはんの会話を充実させたいぞ。

 

私やっぱり電話とファーストコンタクト苦手だわ。午前中出来なくて、昼一に電話をしようと思ってたけど、結局15時頃にメールした。

 

重要な仕事があるのに、優先順位の低い仕事に先に目を通してからでないと重要な仕事に取り組めない。説得にならないただの言い訳作り。無駄な時間。不安を解消して気持ちを整えてから取り組みたいという気持ちがある。しかも一人でするから余計やりがち。テスト期間中、勉強じゃなくて掃除しちゃうっていう現象と同じかな(違う気がする)。後回しにしがち。さっさと片付けろ自分ー!一旦深呼吸して状況を冷静に見つめるところから始めてみようと思う。

 

テレワークデビュー決まりました!正直不安の方が大きいけど、新しいことにチャレンジすることを選択しました。

 

行きつけのスーパーが休業だった。最初は残念がったけど、よく考えたら行く必ず必要はなかった。知らないうちにバイアスがかかっていたことに気づいた。最近むやみにスーパー行きがち。何を求めて行ってしまうのだろうか。

 

夜は読書をすることにした。デジタル断捨離で睡眠の質向上にも繋がるし、読書の時間も確保出来るしいいことづくめじゃん!嬉しい発見。しばらく続けそうです。ただ、一回ペースを崩すとそのまま崩壊しそうなのが心配。対策考えないとな。

 

 

5月19日 日記

最近朝食をとるかわりにストレッチを取り入れた。体が目覚める感じがして最近調子が良い。最近気になっている腸活にも繋がっているし。初めは仕事中にお腹がなってしまったけれども、今はもう慣れて鳴らなくなった。空腹感はあるが、その代わりに水分を取るようになった。午前中と午後に500mlずつ飲むことを目標にしているが、午前中はお腹が空くこともなく、余裕がないことが多いため、つい飲むのを忘れてしまうことが多かった。だが、最近は午前中に空腹を感じるため、水分を取るようになった。嬉しい副産物だ。

 

出勤時間がぎりぎり過ぎるかもしれない。もう少し余裕を持って出勤しても良いかもしれない。でも、早く行っても仕事をするのはサービス残業になるからしたくない。かと言って、会社でプラーベートなことをするのも納得がいかない。それなら、仕事のためにもなって、お金が発生しなくてもいいと思える自分のためになることをしようと思う。それこそ、ここ一週間くらい毎日仕事の日記をつけようと思いつつ出来ていない。家で日記を書くときに一緒につけようと思っても、家につくと仕事のことは忘れてしまっていて鮮明に思い出せない。それなら、仕事が終わった直後につけるのが一番いいと思った。なんなら、仕事終わりにも覚えてないこともあるから、仕事中に思ったことをつぶやいてこうかな。記憶は鮮度が大事だと思う。びっくりするほどすぐになくなる。

 

定時に上がった!いつぶり!嬉しい!

でもなんだろう、なぜ私が定時の時に限って他の人はまだ残っているんだ。いつも私より先に帰ってるじゃないか。他の人より先に帰ることに慣れていない私は会社を出たあとも、本当に帰ってよかったのか?帰るべきではなかった?などどいう感情にざわざわそわそわする自分を落ち着かせながら帰った。あ、また周りの目を気にしているなと思った。集中!!集中!!

 

日焼け止めを買うためにライフに行ったが、入場制限されていたため入るのやめた。せっかく行ったのに時間を無駄にしてしまった。そうだよね、よく考えたら混む時間帯だよな。

 

100ローで水を買って帰った。今日はお菓子の代わりに、グレープフルーツを買った。白って言ったけど、切ったら赤かった。急いで(ゴミ箱あさってまで)レシート見たら108円だった。確かどれかちょっとだけ高いグレープフルーツがあった気がして、余分に払ってたらどうしようかと思ったけど違った。一安心。(ケチか)

てか、100ローにキウイが売ってて、サンゴールドキウイ。この前スーパーでゴールデンキウイかと思って買ったら、グリーンキウイだったことがあって、なんで買い間違えたかずっと謎だったんだけど、多分文字見間違えだわ。

 

家に着いたあとのルーティーンが形作られ始めている。みんなこれを当たり前にしてるのかな?すごいな。自分はなんて自分を雑に扱っていたのだろう。

 

日記を書いてたら朝早かったせいか、22時くらいに眠くなったため寝ることにした。逆にこのまま起きてたら明日しんどくなると思ったらすぐ寝ることに決められた。前だったら、目先の利益に捕らわれて時間もったいないからもう少し起きてようと思ってたと思う。変化を実感。何時に目が覚めるかと睡眠スコアが楽しみだ。

 

 

【最近の息抜き】

ホタルノヒカリ

・藤井風

 

【本日のつぶやき】

・脱毛器かイオンエフェクターか迷う

・雑卒業!脱・雑!丁寧な暮らし

・山登りたい